2015年カメラ部山行記録  No.24
   相模嵐山  1月12日(月)           地図:与瀬
 コース

 相模湖駅10:05-嵐山登山口 10:25~10:35-嵐山 11:10~12:40-ベンチ ティータイム 13:10~13:40
 プレジャーフォレストバス停 14:30~15:00-相模湖駅 15:35
                                                 参加者:9名
 
  東海道自然歩道のひとつで、 標高406m、その姿が京都の嵐山に似ているところから、「北相嵐山」とも呼ばれます。 ダムの付近の小さな休憩所が嵐山の登山口です。山頂まで約30分、ほんの散歩程度の登山ですが、一旦山に入るとそこには深い杉林に囲まれた静かな深山の世界が広がります。

 山頂は少し広くなっていて、やはり木々に囲まれていますが、木々の間から、相模湖の全景と湖畔の街並みが
 見渡せます。遠くには甲斐の国の山々が連なっており、それらの山の奥に富士山を見渡すことができます。
 戦国時代の烽火(のろし)台跡と産霊宮水上神社と言う縁結びの神が祭られた小さな神社があります
 神社に手を合わせ、お弁当を広げましょう。

 今日もMKさんがひとりで鍋やコンロ、具財を用意してきてくれました。またHKさんは畑から育てて作った無農薬野菜、
 白菜、人参、大根、里芋を持ってきてくれてとても甘くて美味しかったです。SさんやUさん他の漬物やフルーツ等々
 皆さん、御馳走様でした。

 帰りは神社脇を通り、いっきに下り、小さな沢を渡ってほどなく、ベンチとテーブルが置かれているところに出る。
 ここでコーヒーとケーキで休憩。その後は思いの他アップダウンがあり、標高が低くてもバラエティに富んだコース
 でした。
 天気にも恵まれて、恒例のカメラ部新年鍋山行、楽しく過ごすことができました。

   
 歩き始めは車道  相模湖大橋  大橋を渡る
   
 嵐山への登山道の入口  登り始めは針葉樹の深い森林の中を歩く
   
 立派な指導標  落ち葉踏みしめて  山頂の鳥居
   
 山頂の道標  鍋の準備  具財は豊富
   
 
出るわ出るわ、多種類の漬物
おたふく豆、栗の甘酢漬、フルーツ等々 
赤ワインで乾杯!今年もよろしくね。写真展頑張ろう! 
 
 山頂の神社(産霊宮水上神社)にお参りして、お賽銭もあげて、
カメラ部主だったメンバー勢ぞろい 、写真展に向けて頑張ろう!
富士山も見えた  えっ!ケーキもあるの 幸せなコーヒータイム  。眼下には相模湖