米山・白鳥山
                                                          
2013年5月25日〜27日
                                                         地図 柿崎・越後野田・親不知
<コース>
5/25 柿崎駅9:30―水野登山道出合い9:50〜10:10―米山11:50〜12:35―水野登山道出合い13:45―柿崎駅―親不知駅
15:40―親不知観光ホテル(泊)16:10
5/26 親不知コミニュティー広場(海のウエストン祭)7:00〜7:40―坂田峠8:40〜8:50―金時坂の頭10:00―シキワリ水場
10:20―山姥平11:25―白鳥山11:45〜12:20―山姥平12:30―シキワリ水場13:35―金時坂の頭13:45―坂田峠14:25〜
14:45―親不知観光ホテル(泊)15:15
5/27 親不知観光ホテル10:00―親不知駅10:45
                                                                    参加者 5名
今年で25回目を迎えた海のウエストン祭に参加する為、米山と白鳥山を合わせて山行の計画を立てた。
栂海新道を開拓した小野健氏も80歳を迎え、今年で山頂でのセレモニーが中止されるということだった。親不知コミニュティー広場に海を背に北アルプスを見上げるウエストン氏の全身像は、この上もなく美しい姿をしていた。100名近い岳人達の出席者全員が献花し、白鳥山に登山した。
   
    
   
5/25米山(晴れ)  柏崎側)からは残雪が多かったため、今回は柿崎側の水野口よりスタートした。翌日に山開きを控え、地元の山岳クラブの人の往来が目立った。山頂直下に残雪があったものの、緑の登山道は芽吹いたブナの若葉が涼やかで、とても快適だった。登山口からの急登はスミレの群落、山の斜面に咲き乱れるオオイワカガミ、その他春の花々達が登山道をにぎやかに彩っていた。山頂から日本海、そして雪をいただいた北アルプスの展望がすばらしかった。
   
5/26 白鳥山(晴れ)  坂田峠から急登が始まり、最後尾を私達はゆっくり登った。今年は雪が多くカタクリクラブのメンバー達が、事前登山でマークしてくれた雪道を進んだ。
   
 山姥平の先には山頂が見える。
   
山頂には焼失後に建て替えられた立派な白鳥小屋があり、サワガニ山岳会によってきれいに管理されている。今年で最後になるという山頂でのセレモニーが行われ、山頂からのの展望を存分に楽しんだ。
   
緩やかに伸びる尾根を慎重に下る。
   
山姥平付近はカタクリの群落が多い 
   
 たくさんのタムシバが花盛りでほのかな香りを漂わせていた。
   
みどりが多くなると間もなく登山口坂田峠 
   
 日本海親不知海岸より北アルプスを眺めるウォルター・ウエストン像
 白鳥山山腹は地下資源に恵まれ、かつてヒスイの原石の採掘や、金の採掘などが行われていてそれらの鉱山跡が残っている
金山の歴史や山姥伝説がある興味深い山域である。