金  山     ( 上州大田七福神めぐり )

                                 2015年1月11日  (晴れ)
 <コース>                                              地図 上野境 ・ 足利南部 

太田駅9:11〜9:20―曹源寺9:35〜9:50―永福寺10:10〜10:15―玉厳寺10:25〜10:45―金山山頂11:30〜12:15―金龍寺
14:00〜14:05―大光院14:25〜14:40―受楽寺15:05〜15:15―長念寺15:40〜15:45―太田駅16:00

                                                                参加者  5名
 新春をむかえ今年の開運の御利益をかね、金山山麓の由緒あるお寺に祀られている上州大田七福神めぐりと、関東七代名城の一つである金山城址の史跡探訪の山行となった。また、これらの七つのお寺は秋の七草になぞられている。

太田市のモデルハイキングコースの逆コースから回ったため、山麓の道は指導票がなく行く先の道を探しながら歩いた。お天気に恵まれ皆でワイワイ楽しい一日を過ごした。
 
 七福神めぐりのスタートは曹源寺(布袋尊)よりはじまる。この寺は螺旋建築様式をもち、さざえ堂とも呼ばれている。アジサイの寺としても有名である。【秋の七草 おみなえし】
 
 標高235mの金山山頂を目指す
 
 金山山頂の樹高17m、枝張り40mの大ケヤキ
 
戦国時代に難攻不落といわれた金山城跡が山頂に復元されている 
 
 子育て呑龍様で名高い大光院(弁財天)、【秋の七草 葛】
 
 長念寺(恵比寿神)漁業と商売繁盛の神様が祀られている 【秋の七草 なでしこ】
 
 全員で長念寺の前で七番目のスタンプを押し、今年の健康と山行の無事を祈願した